- 
					利用を検討しています。施設の見学はできますか?見学はいつでも受け付けております。イベントや野外活動等で施設を離れているときもございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。 
- 
					利用を決定する前に、施設の利用体験はできますか?お試しでそらりすきっずの体験ができます。スタッフや他のお子さんとのコミュニケーションや、お子さん自身の反応を見て今後の検討材料にしていただければと思います。詳しくはお気軽にお問い合わせください。 
- 
					「放課後等デイサービス」とは何ですか?障がいのあるお子さんが、学校終了後に通うことが出来る施設です。そらりすきっずは長期休暇や土曜日も通っていただくことができます。 
- 
					施設を利用するには条件はありますか?そらりすきっずが利用できるのは、知的障がいや発達障がいを持った2歳~中学3年生までのお子さまです。療育手帳や精神障害者保健福祉手帳を持っていない方も、ご利用は可能ですのでご相談ください。 
- 
					費用が気になります。放課後等デイサービスは、障害児給付金の対象となります。そのため行政の窓口にて受給者証を取得することで、 費用の9割が給付され、利用者様は1割の自己負担でサービスを受けることができます。 
 ※所得に応じて金額が変わりますので、詳しい内容はお問い合わせください。
- 
					他の施設で支援を受けていますが、そらりすきっずも同時に利用できますか?ご利用いただくことは可能です。詳しくはお問い合わせ、またはそらりすきっずのスタッフまでお気軽にご相談ください。 また、利用日数の変更などを希望される場合は、受給者証を発行された行政の窓口でご相談いただくことをおすすめします。 
- 
					土曜、日曜、祝日の施設の利用はできますか?日曜、祝日はお休みとなっております。土曜日は10:00~17:30の間でご利用いただけます。 
- 
					春・夏・冬休みの利用はできますか?長期休暇の場合、日曜、祝日、年末年始(12/30~1/3)を除き、10:00~16:30の間でご利用いただけます。 
 
				 
	
