- 
					  学習サポート(月曜日) 授業の遅れや苦手を補い、日頃の遅れを手助けします。分からないことを聞くことができ、お子さんのレベルで学べます。 
- 
					絵画教室(火曜日) 自由にテーマを選び、色鉛筆やクレヨン、マジック、絵の具などを使い描いていきます。 技法などを講師が教えることにより、よりリアルな絵が描けるようになっていきます。 感性や想像力を伸ばし、指先の運動や筆圧の調整に繋がります。   
- 
					  パソコン教室(第2、第4 金曜日) その子に合わせた打ち方で、タイピングの練習をします。文章が打てるようになり、これからの社会に役立つことができます。 また集中力を高め、知識を身につけることで新しい発見ができます。 
- 
					ミュージック・ケア(第1、第3 金曜日・土曜日) 音楽に合わせて体を動かし、リズムに合わせて踊ったり楽器を鳴らしたりします。心身が音楽によって開放され、リラックスしたり発散できるようになります。   
- 
					  クッキング(第2、第4 土曜日) ピザトーストやみかんゼリーなど、創造性が広がるメニューを取り入れます。食材を学び、材料の買い出しをして、ひとつでも多くのメニューを作って食べられるようになります。また、自分で作ったものを食べることによって感謝の心が身に付きます。 
 
				 
	
